日本妙好人協会

詳細ページ1053


ブログ
2020年1月21日
宝の山(書籍棚)を漁っていた。

妙好人・吉兵衛さんの御本が二冊出て来た。

一つは、妙好人・物種吉兵衛語録 楠 恭編著

一つは、信者 吉兵衛 稲垣 瑞劔著

いろんな妙好人さんが世にいらっしゃる。それぞれ

のカラーがある。一味の信心であることに

違いないが、その人の性格・性質であったり、

取り巻く環境や時代背景等々・・各々特色がでる。

そんな中でも吉兵衛さんは周辺や後世にまで

慕われる程の妙好人さんといえよう。

鋭い言葉で迫ってくる。

手厳しい言葉を浴びせる。

キツイ口調で相手に言い放つ。

そんな印象を強く受ける人が多いようである。

無論、真実信心よりほとばしる底知れぬ

深い慈愛から出る言動に違いない訳であり、

聴聞・聞法の信心の獲った獲らぬの座談会は

真剣勝負でもあり、己の、相手の命・後生の

一大事が関わった重い場である。(勿論、全ては

他力ではあるが)

故に吉兵衛さんの場合は、この様な色が出た訳

である。

そして、この翁は時に

深すぎる、難解な、はたまたドキリとする

言葉を言い放つ魅力溢れる爺様である。

今後も当会としても随時、この翁の

言行録を紹介していきたい。

ブログ
2020年1月27日
年明けから出張妙好人法話で各地へ

飛び回っている。

多忙故に、日本妙好人協会のブログと妙好人

エピソード・言行録等のホームページ更新が

なかなか出来なかった。

それもこれも又はこれからも

親様の懐住まいである。

なむあみだぶつ

なむあみだぶつ

なむあみだぶつ
その他の日記⇒⇒詳細ページ1052へのリンク