ブログ |
---|
2019年8月27日 |
|
道端のセミの死骸が目立ち始め、夜には涼しい 秋の虫の声の数が日に日に増している。 何より、ここの所で感じたのは水道の水が、 真夏は,しばらく出しても ぬるかったのが最近は 冷たくなりつつある様に感じる・・・ 着実に夏から秋に自然も変わろうとしている。 こうして日記を書いている今も、外から聞こえる 蝉の声が やかましくない・・ お空の雲の気配も真夏の頃より、随分、秋空に 移行しつつある様に見える。 無常を教えてく れている 無理な力も入れずに、自然界のそれの如く [光明から光明づたい] に日暮しをされた 妙好人・吉兵衛さんが思い出されます。 |
|
|
ブログ |
---|
2019年8月28日 |
|
九州地方は大変な事になっている。被害が少なく 済むことを願うばかりです。 これも温暖化の影響ということか・・ 2020年辺りを境に地球寒冷化に突入するとかの 記事を読んだ記憶がある。 太陽活動が原因 とのこと、局部的にミニ氷河期になるとか、 その影響で、数度 下がると作物が獲れないなど 深刻な問題がでてくるらしい・・・一難去ってまた 一難・・・ 人生や生活もそうである 人事を尽くして 天命を待つ ではないが、思い通りに行かぬ人生 ささやかながらも、やるべきことは やらねば ならない 【仏様と二人連れの人生 丁度よくないは ずがない・・・】 良寛さんの歌と思われていた、実は妙好人さん の歌である。 今になって、この歌が輝きと鋭さを増す一方で 大きな安堵を与えてくれる。 |
|
その他の日記⇒⇒詳細ページ1002へのリンク |